fc2ブログ

ドン妻のささやき

珍生活スタート記念

ブログの移動お知らせ

息子が生まれる3ヶ月前から気持ちの整理のために
始めたブログ ドン妻のささやき

かいねと かいねの友人 と 周りの助けによって
いろんな事が起こったことも 消化できて今日に至ります。
にくQから訪問して読んでくださった方々
つまらぬ独り言にお付き合いいただいて
実際に顔を見に来てくれた人達も多く すごく嬉しく思ってます。

ありがとうございます!

ワタシの子供時代から 大人になってみて
ワタシが今 親になって思うこと。
ワタシのようになれとは とても言えない。
しかし 友達や家族を大切に思うことは 教えていきたい。
ワタシと息子が笑って生きてゆけるのは
そんな周りがあるからだ。

トギ助をええ男に、ええ人生に導いてやりたい。

ええ人生とは地位とか名誉とか成功とか贅沢じゃなく

自分の愛する人と あたたかい生活を築けるように。

日々のなにげないことに 人間の幸せはある。

と思うのですよ。

言葉にすると 軽くなる気がして
かいねや 友達には 今までなんにも言えてない。
でも言葉で吐き出すより 心に留めて生きたい と思う。

引退表明みたいですが・・・(笑)

ドンくさい 妻 から 一歩前進させてね。

 
また 次の日記も読んでやろうという方は 下へどうぞ

変わり果てた姿にビックリしないでくださいね。

よろしくね

Mother's ship connection

ではでは!
スポンサーサイト



  1. 2007/01/26(金) 16:34:53|
  2. 珍生活|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

お年玉

ブログなど一新したいので
やっぱり更新ぼちぼちになると思います。

また新しく始めたとこを 見てくださるという気丈な方は
よければコメントくださいませ、コメントの数が10以上だったら
リンクを貼ろう(笑)なんつって。

今日はお年玉についてだよ。

貧乏に拍車をかける毎年の出来事がお年玉よね。

いくらあげてますかーーー 甥っ子 姪っ子に。

うちは
上が中学生なので萬コロ。
中は10歳なので五千円。
下は4歳で3千円でした。

少ない?多い?
わかりませんが それくらいしか してやれませんしね。

上の子には足のサイズも抜かれてしまったよ。
ついこの前まで玉つきの自転車に乗ってたのに。

どんどん大きくなってくから お年玉もさげられない。
けれども今年は親の分、お年玉は渡せませんでした。
助けてもらってる身だし。

代わりに誕生日をお祝い。

「70にもなって私はもう祝いなんてしたくない」

前の日、電話でそういった母は嬉しそうに
「今日はご馳走食べにゆくねんで!」って朝から来てた。

そんな母は70歳になった。

今は若く見えるし 元気なほうだ。

元気でいてほしい。




  1. 2007/01/16(火) 00:58:16|
  2. 珍生活|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:10

やばい・・・・

言語禄 というより もうひたすら真似です。
感触的に 今が覚え時みたい・・・・やばい。

私は日々言葉につまりながら ワンパターンな事ばっかり言ってる。
辞書も引くし トギ助が寝た後はコソコソ勉強?もしてる。
でも新しい会話を使うのは やぱり時間かかる。 
すぐに出てこない&本見てからだと 感情こめて言うってのがね。 

回数で多いのは 英語も二フォン語も同じ意味の言葉が多い。  

WHAT'S THE MATTER?(どしたん)

BE CAREFUL!(気ぃつけや)

WHAT WOULD YOU LIKE?(ナニ欲しいん)

THAT'S RIGHT
ARE YOU OK?
YOU ARE SOOO GREAT!
このあたりが多いな。

あ、もちろん LOVE YOU! は必ず。

うううう 日本語なら 話してくことは 簡単なのよ。
(怒るのがババ怒りになるが)
でも ここでガムばって 続けなくては!

かなり無理してます(笑)
でも 両方の言葉が出ると嬉しい。
せっかく一緒におれるんやからこんなことでもせんと。

タッチ(触る) ペイ!(ポイ・・・・アダモちゃんじゃないよ)
クワック(時計・クロック) イモ(芋) リボン(紐のこと)
エゥモ(セサミストリートのエルモ) ピーチ(もも) ミミ(耳)
ック(ギターのピック) タートー(亀)
きーん(飛行機) ひーん(馬・やっと牛との区別がつきつつある)
パオーん(象)

知らないものがあると「ナニコレ?」みたいな顔で持ってくる。
辞書を引くも時間かかるし 動詞やら形容詞も出てくるしね。

神様 どうぞ私にボキャブリャリーというものをくらはい!

全然会話が間に合いませんって。(TOT)/

[やばい・・・・]の続きを読む
  1. 2007/01/07(日) 01:53:24|
  2. 珍生活|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

ブログを一新したい。

実はブログを一新しようと思って
引越し先を探していたり ちょっと始めてみたりしたのだけど

使いにくくて ここを続けている。

ここのテンプレートが妙に気に入っている。

心は錦

私にしっくりきているので 一新するなら 同じテンプレだ
もうひとつ増やすのであっても きっと 同じテンプレだ

ああ、なんて一途なわたし。

  1. 2007/01/04(木) 01:41:44|
  2. 珍生活|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

お慕い申しております。

カカカ。

いつもはいませんよ。それはよく知ってます。

でも今日は物音がする。
20061225010933

チラリ・・・

あ☆ 開いた

200612250109332

カカカ、カカカ、カカカ・・・・・・
僕はカカカの部屋にゆきたい。
あすこには 妙なものがたくさんあるから。

でもカカカがいないと入ってはいけないんだ。

今日はカカカがいる!
早く出てこないかな・・・・・・・・・??
200612250109334


しばし待つ。
そこへ掃除機の音が。

ブウィ~~~~~ン

ううううう 掃除が始まった。
しばらく出てこないみたい。

200612250109336

しょーがないから 遊ぶのオカーン にしとくかなぁ。
  1. 2006/12/27(水) 00:36:29|
  2. 珍生活|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
次のページ

ドン妻

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search