fc2ブログ

ドン妻のささやき

珍生活スタート記念

ちーちゃん。

最近 命について考えることが多い。

子供の命や家族の命。
人間の 生があれば死がやがて訪れる。

大切な人の大切な友達が亡くなった。
その友達は かいねを通して
私の未婚出産に多大な援助で手を貸してくれた人・ちーちゃん。

急な訃報で どうしたらいいのか
どう受け止めたらいいのか 実感もなく
あの時の助けに ちゃんとしたお返しもまだできてない。

かといって 今 何をできるわけでもなく 
ここで文章にしようと思ったら 何度も手が止まる。

もし そこにいたとしたら何かできたであろうか。
人の死を前に 自分の無力さを感じる。

彼女はちょうど1年前(12月15日)に 
このブログにコメントくれてます。
その次の週にトギ助にも会いに来てくれてました。
かいねを通してほんの短い間で 私の人生の中でもっとも
濃いところをお見せし、助けてくれたちーちゃん。
出合った時は私妊婦、そしてまだ人見知りな態度だった。
会いに来てくれたとき 母乳やりが終わったら 
ちゃんと飲みにゆきたいねと話していたねぇ。
泥酔する姿を見てみたいわぁ などと笑いながら過ごしましたなぁ。

せめて「ああ、そういえば かいねとこの2人はどないなったかな?」
と空からいつ見にきてくれても 恥ずかしくないようにしっかり生きます!

そして母乳やりは終わりましたよ。だからいつでも飲めますぞ。

私なんぞよりも彼女を長年知り、慕うかいねほか 
ちーちゃんのマブダチ軍、みんな集まれる日がきたら 
短い付き合いではある私たちも
その仲間に入れてもらってやや酒を飲みながら 
その命を偲びたいと思う。

もちろんちーちゃんの分も大ジョッキは用意しよう。


スポンサーサイト



  1. 2006/12/15(金) 14:24:20|
  2. マブダチ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

はぁ????の日

たくちゃんファミリーと 公園へ

一言で公園というか 大きな大きな庭園。
公園もたくさんあり、植物園もたくさんあり、
ナチュラーでエコロジストのトギ助は清々しい顔をしてました。

マイナスイオン効果抜群な場所 私も楽しんだ!

そこへ 噴水へ出くわした。
滝らしきものはあるけど噴水見るのは初めて。
泣くかなーと思ったら 乗り出して釘付けに。
電車とか車とか街中にはあんまり興味がないコイツも
水の音は好きらしい。こうやっていろんなものに慣れていっておくれ。

広い庭園だけに 丘のような立地のため
坂道でバギーを押す たくパパと私 たくママは荷物持ちです。

またしても パパは火野正平状態で 本妻と愛人の子を公園に連れて
いっきにお守りしているような不思議な図ができてました。
たくパパは釣りキチなので日焼け気味、
トギ助抱っこされると以外にも違和感のない、睦まじい親子の図が。

いや、でもやっぱりちょっと色の種類が違うかな。うん。

いつもの日曜はヒマにしていて かいねたんもお出かけが多いので
母子でワンパターンな生活をしてるのですが 
こんな予定のある日に限って マブダチからテルが。

マブ「今どこ」

私「え、今 遠く(○○)」

マブ「はぁ????」

私「なんで もしかして紫蘇?」

(紫蘇の苗をもらってくれと何度も催促していた私)

マブ「うん 今家の前」

私「はぁ?????」

・・・・電話せーーーーー こんな日に限って!

いつもヒマやと思うなーーーーー(嘘 ヒマです)

家にはかいねたんが。仕方がないのでかいねたんに株分けを
頼んで 渡してもらうことに。

しかしせっかく来てくれたんやし トギ助の顔くらい
見て帰ってほしいなあ と思い どこかで2時間くらいヒマつぶして 
帰宅を待っててもらって家でご飯食べる提案をした。

しばらくしてメールが

マブ「今 かいねたんとカラオケ中です」

私「はぁ???????」

しばらくして

マブ「「かいねたん シャキーラ熱唱中♪」

カラオキィ・・・・?NOT AGAIN!

いやいや。

しかし私の友達と かいねたんがカラオケ?

友達は決して歌わない人だぞ。

しかし 楽しんでいたようだ。
そして仲良しになれるしいい事だ
引越ししてからというものドン妻人気(エヘへ)
をかいねたんにドンドン持ってゆかれておりますよ。

なんちゃって(^^;)

ヒマをつぶしてもらって お3人さん すみませんでしたな。

そしてたくちゃんファミリー、ありがとう!
次回はピクニッコしましょう。









  1. 2006/06/07(水) 14:11:46|
  2. マブダチ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

おかえり W

パワフルウーマン・カナダ人 Wが旅行からケームバック。

1ヶ月間 会わないと TOGI助は忘れるかしら?

と心配してメールもくれていた W。


いよいよご対面の時。 [おかえり W]の続きを読む
  1. 2006/04/10(月) 00:02:16|
  2. マブダチ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

のみ助

女の呑み助。

私の周りにはそんな人が多い。

というより飲まない人のほうがすくないのなぁ。

このブログを読んでくれている リアル友は

以前書いた まり助ちん と江戸の美しくて甘いソウルメイト君

そしてつい最近訪問してくれた16年来の友 おふたり。
このお二人には「ブログ始めたら?」と言われつい口が滑った。
(この二人は酒を飲まない!なのにいつも楽しそうに笑っておる!
酒いらずでうらやましいなり。)
他の人にもブログすすめられたんですけどね、やってること言ってない。
あまり言わないでおこうと思っていたのですよ、知ってる人には。
なんか恥んずかしい・テレクサイ気がするんで。

でももう一人ね いるんですよ やはり呑み助がここに。
ちちぇこたん。

・・・妊娠中からお世話になったのはちちぇこたん。
数少ないソウルミュージックファンで、話がスッと通じるのですよ。
年齢の割にオールドスクール好きな人って貴重。

そげな彼女はピアニスト 兼 呑み助。(ウハ、言ってしまった。)

思えば、妊娠に気づかずにいた私は・・・・
[のみ助]の続きを読む
  1. 2006/01/25(水) 00:02:54|
  2. マブダチ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

熱いヤツ

マブダチ(死語?)であるときやんが訪問してくれた。
彼女は私の未婚出産の決断を彼女の両親に話し、いろいろ考えて
「やめといたほうがいいのではないか」
私にもう一度よく考えるように、諭した。

考えて出した結論だと よくわかった上で
一生に関わる大きな問題と知った上で
苦労をかかえるぞと 私のために言ってくれた。

こんな状態で「ぜひに生むべき」と進めたひとはそういなかったな。

彼女は「どっちに決断しても応援はする。でも意見として言わせてや。」
私を再度悩ませ、傷ついたらごめんやで とも言った。
熱いヤツだ。
そして彼女に言われてまた考えた。
それでも決意が変わらないことを知ると心配しながらも
しっかりと応援してくれて今に至る。心強いよ。

豪快に笑い、酒もあおるように飲むし
時にはけんかもするし泣きもする。
でも、真剣に考えるからこそ 納得できないことをつきつめる。

そんな彼女は会社で経理をやっているけれど
今年、簿記の3級と2級が受かった。
数字はキライだったらしいけれど必要にかられてやっているうちに
試験にチャレンジしようと思ったらしい。
そして、自力で受かるのは難しい2級を受かってしまった努力の人。
30才を越えて 将来のことを考え、
このままの会社でこのままの人生でいいのか と考えている。
なので次の目標が早くもあげられていた。
君はエライ、尊敬するよ。
私のようにあたふたと人生送らないほうがいい。

二人で話してると爆笑つづきで、
過去に二人でボウリングへゆき、ビールを飲みながら
プレイしたことがあるが、転がっていたのはボウルではなく
笑いすぎの彼女(私も)であったのはなんともおかしかった。
スコアが増えるよりビールの空き缶が増え、
隣のレーンが3組もかわるほど長居したバカ二人。
居酒屋ちゃうでよ~。

今日の訪問も彼女の誕生日が11月で
プレゼント渡したいからということで来てもらった。
毎度毎度 桃とか するめとか おかきとか
親戚のおばちゃんの手土産みたいなものを持って参上してくれる。

トギ助が昼寝のときに笑い声を抑えるのが大変やった。

しかしながら、これ書いていて気がついたんやけど

肝心の 誕生日プレゼント渡すの忘れてター------。

ドジもホドホドにせなあきまへんな、トホホ。
ごめんなぁ、ときやん。

BGM STEVIE WONDER "NATURAL WONDER" ライブ盤。
ときやんはスティービー命のひと。やっぱりいつ聞いてもいい。
スティービーを聴くぞというスイッチがはいる。
  1. 2005/12/08(木) 22:38:16|
  2. マブダチ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
次のページ

ドン妻

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search