fc2ブログ

ドン妻のささやき

珍生活スタート記念

1歳4ヶ月

最近髪を伸ばしていた。

伸ばしたら一体どうなるのか見たいからであり

決して面倒くさいとかではないです(油汗)

20061124231142


おでこやうなじの生え際がカール。
ほかはちょいとくせ毛。

20061219235431

最近はだだ伸び。

でも伸ばすとさらに老け込む。
というかですね、もう少しクルリとなってくれれば
まとまるんですがね あまりにもぼーぼーなので
やっぱりちょと切りました。
お風呂で切ってたら 泣き出して前髪のあたりしか切れず。

前によく怒っていた、タオルの噛み千切りはしなくなってきた。
でもまだまだ物も投げるし 面白半分に顔を叩く。
怒るのも疲れるから早く理解してほしいものだわ。
最近は口に入れた食べ物をベローんと出しては
私にマジギレされて逆ギレ泣きしている。
いらないなら要求するな!口をあけるな!

で、ですね。

最近は怒ってばっかりいたせいか 婆さん爺さん 赤丸急上昇。
2人が帰るときには そりゃもう大泣きで(^^;)
私は「あら、そこにいたの? ふぅん」的な
あしらいで明るくバイバイされます。
家族に対して愛情が生まれるのは
とても大切な事だと思うので 成長の喜びでありますが。

私からの深く澄んだ大きな愛を 感じているので
安心して爺さん婆さん 他人さんと遊べるに違いない

・・・と思うことにしてます・・・

言語禄だけは多いような気がするけどこれは後ほど。

言葉の習得が早いとされるベビーサインをやろうか
どうしようか迷っていた時期があるんだけども結局はしなかった。
こっちも英語を勉強中でそっちまで調べる時間がない。

でも先日「おいしい」とかサイン出して意思表示している子供たち
見たけど小さい手で一生懸命、カワイイです☆

うちのは動向が激しいので もう少し上品になってくれ。

以下 言語禄 ちょび増えましたのでこのへんでまとめてみます。 [1歳4ヶ月]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2006/12/24(日) 01:05:23|
  2. BABY|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

いただきました

かねてから いろいろいただいている かいねたんの お知り合い
通称・先生から。

木製のカタカタ(手押し車)だいぶ前にいただいてますが。
20061215225547

色や形が可愛いくて好みです。
トギはこれをすっかり椅子と勘違いしている様子でよく座ってます。

チェコ製の木犬(木馬?四輪車?)
20061215225546

チェコ、ドイツ、ロシア地方のものが 木馬は名高いらしいです。
しかし 精巧な作りで 胴体も尻尾も曲がるし くねらせて運転できる。  
車輪のゴム以外の部分は全部木製。
ねじというのがなく、くねくね接続の部分も木製なのが驚き。

た、高そう!

その他高いベビー服もいただいてきましたが

ありがとうございました☆
  1. 2006/12/15(金) 23:06:49|
  2. BABY|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

ぎたー

僕はぎたーが好き。

20061124231115

好きなので入ってみた。

20061124231114

すごい堀の深いケース、またはマジックのような胴体。
  1. 2006/12/04(月) 00:01:29|
  2. BABY|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

誰これ

最近、すっかり老け込みまして・・・・

200611242315392


※手と眼鏡は大人の手です。
  1. 2006/11/25(土) 23:46:23|
  2. BABY|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

心配・・・・

晴れの日はよく外へ出る。

しかし最近心配な事がある。

[心配・・・・]の続きを読む
  1. 2006/11/17(金) 23:52:36|
  2. BABY|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:3
次のページ

ドン妻

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search